らんぶるライフ はてな版

ボクシングの事書いてます

井上尚弥VSエマヌエル・ロドリゲス結果


イメージ 2

イメージ 4

イメージ 10

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 3

井上尚弥、ロドリゲスに2回TKO勝ちでWBSS決勝進出 IBF王座獲得で日本人2人目の主要4団体制覇

イメージ 9

イメージ 7

 
イメージ 8

ワールド・ボクシング・スーパーシリーズWBSS)は18日(日本時間19日)、英グラスゴーのSSEハイドロで行われ、バンタム級トーナメント準決勝はWBA同級王者・井上尚弥(26=大橋)がIBF同級王者エマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)から3度のダウンを奪い、2回1分19秒TKO勝ちで決勝に進出した。年内に予定される決勝では5階級制覇のWBAスーパー王者ノニト・ドネア(36=フィリピン)と対戦する。

 1回はロドリゲスのプレスに後退する場面もあった井上だが、相手の動きを見切った2回に豪打が火を吹いた。30秒過ぎに返しの左フックで最初のダウンを奪うと、49秒で右ボディーを突き刺して2度目のダウン。さらに連打から左ボディーで倒すと、レフェリーが試合を止めた。

 井上はWBA王座2度目の防衛でプロデビューから18戦全勝(16KO)。2度目の防衛に失敗したロドリゲスはプロ初黒星で20戦19勝(12KO)1敗。井上はライトフライ級WBC、スーパーフライ級でWBOバンタム級WBAのタイトルを獲得しており、今回のIBF王座獲得でミニマム級高山勝成に続き日本人2人目となるプロボクシング主要4団体制覇を達成したほか、世界で最も権威ある専門誌、米リング誌認定のバンタム級ベルトも獲得。新元号「令和」の世界戦で日本人勝者1号となった。

 井上は世界戦12試合目のKO勝利で、8試合連続KO勝利と合わせて自らが持つ国内歴代1位を更新。世界戦通算13勝は山中慎介(元WBC世界バンタム級王者)、長谷川穂積(元3階級制覇王者)に並ぶ国内3位タイとなった。英国での5試合を含む欧州での日本人選手の世界戦連敗も18でストップした。

LフライでWBC,SフライでWBO,バンタムでWBA,IBF,リング誌ベルト、全種類そろえちゃいましたね。

 圧巻の2ラウンドKO勝ち、凄まじいです…
 まさにモンスター!
 ロドリゲスが二度目のダウンの時にセコンドの方を向いて首を振ってたけどなんでセコンドはあそこでとめてあげなかったんでしょうか?

イメージ 12
 自分は正直、試合を途中であきらめてしまう選手は好きじゃないんですがそれは日本人的な命をかけて最後まであきらめるなとかそういう意識が働いてしまうからかもしれませんがリアルに考えると本当の恐怖にかられることがあるのだと思うようになりました。
 アリュゲリョがアーロン・プライヤーと二度目に対戦した時にダウンを奪われ三角座り(体育座り?)で立ち上がらなかったシーンがあるんですが

イメージ 11
                    この時、アリュゲリョは殺されると思ってたようです。

 それとアンドリュー・ゴロタがタイソンと対戦した時に途中棄権して物議をかもしたときに後にゴロタをCT検査したら脳内出血が発覚したらしいですが本能がゴロタを守ったのでしょう…
 だから、選手が闘争本能を失った時点でセコンドは試合を続けさせてはいけないと思います。
 デラ・ホーヤがパッキャオ戦で自ら棄権した時に一部でものすごいファイトマネーもらってるのに自ら試合をやめるなんてとんでもないという論調が出てたんですがそういう人たちはリング禍の危険性とかをお金で解決できると思ってるんでしょうか?
 まぁ、デュランのノーマスのようにあまり命の危険性を感じさせない様な棄権は叩かれるべきでしょうが、それでも医学的に素人なボクシングファンが命の危険性を感じないと思っても医者が見たらデュランはやめて正解だったという診断を下すかもしれないんであまり偉そうなこと言えませんが。

 なんにしろ、井上選手、出始めの頃はまだ少年ぽさを残す可愛らしい顔でしたが今は男を感じさせる美形になりました。
 あんな男前がこんなに化け物の様に強いって違和感ありすぎですね(笑)
 今までの男前のチャンピオン、デラ・ホーヤとかアリュゲリョ、アリ、レナード、って怪物的な恐ろしさという感じじゃなかったんで違和感ありませんが井上選手は顔と強さのギャップが激しすぎる(笑)

 あの強さはハグラーとかバークレイ、フレジャーみたいな顔の人の強さですよ(笑)

 これで、日本のファンが待ち望んだ究極の対戦、ドネアVS井上が決まりました。
 ただ、なんかサウジアラビアかどっか中東でやる予定とかいう話を聞いたのでもったいないなぁと思います。